川原歯科医院 | KAWAHARA Dental Clinic



インフォメーション


第4回オーラルケアセミナー

2010年10月29日

10月28日、オーラルケアより園田さんをお招きして、歯周病リスク検査であるOHISについての研修を行いました。 歯周病の現状を知る検査は多いのですが、将来の状況を知ることができる検査方法はOHISのみです。従来どうりの検査結果を入力するだけで、 歯周病の現状と危険度を知ることができます。危険度は5段階に分かれ、15年後の歯を失う可能性まで分かります。歯周病を予防するためには、 定期的なメインテナンスが欠かせませんが、メインテナンスを通して病状を改善し、危険度を増やさないようにできればと考えています。まずは、 積極的にデータ入力を行い、患者さんの現状や危険度を把握し、情報提供を行う予定です。

IMG_5371  IMG_5372



歯科講演in半田病院

2010年10月27日

10月21日、院長が半田病院の看護師さんを対象に「口腔ケアを考える」との演題で約50分の講演を行いました。 歯科医療の目的である「人々が生涯にわたり、口腔の健康を維持し、年老いても、食べる楽しみ、おしゃべりする楽しみを持ち続けること。」 を達成するためには定期的なメインテナンスが必要であり、入院や寝たきりになっても、 専門家による口腔ケアにより大切であることをお話しました。

感想

・40歳代 女性
 むし歯になったから歯科医に行くのではなく、日常からのケアや予防、メンテナンスが大変重要であることがよくわかりました。
・50歳代 女性
 70歳代80歳代の方のきれいな歯、口の中の様子を見ておどろいた。メンテナンスの大切さがよくわかった。 口腔ケアを行う事により患者の体全体によい状況がおこる事がわかったので、口の中を綺麗にしてあげる事を心がけたいと思いました。
・50歳代 男性
 口腔ケアの重要性が理解できた。が、具体的かつ実際的にどのように取り組むべきかについて、 また機会を持ってご教示いただきたいと思います。また、診療所及び病院で口腔ケアに対しどの程度の診療報酬が与えられるのか知らないが、 積極的に保険点数が与えられることを願う。
・20歳代 女性
 日々のメンテナンスが大事なので、自分も定期的に歯医者に通おうと思った。
・40歳代 女性
 70才、80才の方の口の中や歯が綺麗なことに驚いた。
・30歳代 女性
 予防的介入の大切さ、又、入院患者さんへの介入の有無で口だけでなく原疾患への影響もある事に驚き、自分らの責任の重さも再確認しました。 誤燕性肺炎が近年多く聞かれていたので、自分の介入で少しでも減らせる事ができるのだとわかり、頑張っていきたいと思いました。
・20歳代 女性
○ 口の中が体に及ぼす影響が良くわかりました。
○ これから患者様を看護する際、口の中も注意してみていきたいです。
・20歳代 女性
 様々な症例があり、歯の大切さが理解できました。口腔ケアの必要性、重要性が理解できました。
・20歳代 女性
 歯の大切さがわかった。
・20歳代 女性
 口腔ケアをすることや指導することはその人の人生において生活の質を上げることができるという大きな意味を持つことが実感できた。
・40歳代 女性
 日本の歯のメンテナンスを受ける人の低さが良くわかった。修復処置の寿命を聞いて驚いた。
・50歳代 女性
 歯科医療の講演はとても新鮮で、情報も初めての内容が多かった。
専門医師の写真での説明はとてもわかりやすかったと思う。予防の必要性は理解できたが、寝たきりの患者のケアの手技法がもっと知りたかった。
・30歳代 女性
○ 予防的歯科メンテナンスという考え方があるのだと知った。
○ 予防のためのメンテナンスを習慣化して受けることが大切だということがよくわかった。
○ 心臓病、DM、歯周病
○ ケアするのにも治療が必要
○ OPやEPTでは、口腔ケア(専門家の)を行うことで、在院日数の短縮をはかることが、
○ 健康状態の良い人は口腔内の環境がよい。
○ 健康状態の悪い人は口腔内の環境が悪い。
・20歳代 女性
 定期的な歯のメンテナンスは大切であり、自分の歯で一生食べることを楽しむために、これから定期的に歯科へ行きたい。
今までは、歯科は痛くなったら行く所という場所でしたが、歯も健診が大切。
・50歳代 女性
 口腔ケアの大切さを改めて考えさせられた。
・20歳代 女性
 口腔ケアをしっかりしたいと思う。
・20歳代 女性
 日頃からの歯科での口腔ケア、メンテナンスの必要性や私たちの身体への影響等がわかり、勉強になりました。
仕事でも患者様の口腔ケア等を行うので今後は、本日の講演で教えていただいたことを少しずつでも活用させていきたいと思いました。
・30歳代 女性
 定期的な歯科通院の必要性はわかっていながらも後回しになり、もう何年も歯科受診していないことを反省させられた講演でした。
口腔ケアが患者さんに与える効果もよく理解できました。
私も年老いても、楽しくおしゃべりし、おいしく食べたいので、定期的な歯科通院で口腔ケアに取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
・30歳代 女性
 口腔ケアをする事で、どれくらい効果があるのかがわかった。外国に比べて、日本の歯科医療が軽視されがちで、 取り組んでいく必要があるなぁと思いました。
・50歳代 女性
 予防医療、メンテナンスの大切さを感じました。継続して行う事、元気であれば痛み等の苦痛がなければ受診も控えるけれど、 それだけが治療終止でない事・・ 自分自身もケアを続けていこうと思いました。ありがとうございました。参考にします。
・30歳代 女性
 口腔ケアを定期的に受けることによって、残存歯を多く残す技術を知ることができました。寝たきり患者様の口内環境はすぐ悪くなるため、 日頃のケアにも歯の衛生に気を遣っていこうと思います。
・30歳代 女性
 口腔ケアの重要性や誤燕性肺炎の予防に効果があると改めて勉強できてよかったです。
・40歳代 女性
 今までの歯科治療のイメージはむし歯を治すという感じでしたが、その原因を調べないと同じことを繰り返すのも当たり前だと思いました。
歯を大切にすることがよくわかりました。

 



お知らせ

2010年10月26日

11月9日に予定されておりました、美馬市脇町ショッピングセンター パルシーさんでの歯科検診が延期となりました。

パルシーおわび

ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。 ご理解よろしくお願い致します。



今週の生け花

2010年10月26日

  今日から冷え込みが厳しくなると、天気予報で言っていました。なんだか、雲もどんよりとした雰囲気。いよいよ秋に突入??急な気温の変化で、体調を崩さないようお気をつけ下さいね。emoji449

                    DSCN0016             DSCN0018

              右           そけい、りんどう、小菊、ジャガーの葉

              左           バラの実、菊、りんどう                                       山崎 宏子さん

今週はりんどうが院内を楽しませてくれています。花屋さんへ行ったら、どちらの色のりんどうを買おうかと迷ってしましますが、これなら一石二鳥!! バラの実やそけいで随分印象が変わりますね。菊を添えることで、一層上品な仕上がりになり、これぞまさしく秋の生け花!!花に加えて生けた人の人柄を感じます。とても美しいです!!でも、どうして、りんどうは哀愁があるの??? そう思うのは私だけでしょうか? いえいえ、花言葉は「悲しんでいるあなたを愛す。」う~ん、意味深な花言葉。美しくも切ない花なのですね。emoji286

                                                DSCN0020

                                        グロリオサ、ドウダンツツジ                           みどり園さん

しっくりとした生け花と対象にこちらは燃えるような赤。秋の山のようですね。大きな生け花は遠くからも引き立ちます。キラキラとしか花器がさわやかな秋の空をイメージさせます。院内に一つの山ができたみたいです。秋真っ盛りです!!emoji200



あすなろ小児歯科見学

2010年10月20日

10月16日、17日富山県富山市のあすなろ小児歯科医院での研修会に院長が参加しました。あすなろ小児歯科は、 0歳~18歳までの小児専門の歯科医院で、富山県の2割の子供たちが来院し、来院する98%の子供たちがカリエスフリ‐ で18歳を迎えています。今回は、佐野先生のご厚意で診療見学もさせていただきました。また、 診療システムの内容や現在のシステムに至った経緯もお話していただき、小児に対する熱い情熱を肌で感じる研修となりました。私たちも、 地域をかえるためには小児矯正部門が最も重要と考えており、これからも最大限の努力をして行きたいと考えています。

IMG_5300  IMG_5357



早乙女歯科 相互監査

2010年10月20日

10月14日、栃木県栃木市の早乙女歯科医院の内部監査に、院長と歯科衛生士の赤栩美穂、 戸島絢子の3名で外部監査員として参加しました。早乙女歯科医院は、私たちと同様予防型の診療室として活動し、 ISO9001の認証も取得しています。メインテナンスを地域に広め、 地域住民の口腔状況を世界のトップクラスにしようと最大限の活動をしている私たちにとって、とても参考になる診療室で、今回の内部監査には、 私たちの他に3つの歯科医院が参加しました。内部監査では、診療室の活動が本当に患者さんのためになっているか、地域のためになっているか、 をいろいろな角度から検証します。参加し、いろいろな意見や考えを聞いて、多くの気づきや改善点を知ることができました。参加された皆さん、 お疲れ様でした。

IMG_5295  IMG_5289

 



歯科衛生士実習生

2010年10月20日

10月12日より20日にかけて、四国歯科衛生士学院専門学校より1年生1名が、当院での臨床実習を行っています。治療部、 小児矯正部、成人予防部を1週間かけて見学実習します。素敵な歯科衛生士になってほ しいですね。

IMG_5296



歯科検診

2010年10月20日

10月20日、水曜日。校医をしている美馬市立芝坂、郡里、喜来幼稚園で歯科検診を行いました。今回は就学前検診となりますので、年長さんのみです。   

        IMG_4806       IMG_4814 

                                      IMG_4826           illust1261_thumb

                         年長さんは、永久歯の萌出時期になります。生えたばかりの歯は大丈夫かな?!

                             今回の秘密兵器は懐中電気!! これならしっかり溝もチェックできます!!

実質的なむし歯の穴はないのですが、初期むし歯が多く、歯と歯の間のむし歯も多かったです。生えたばかりの永久歯が危ない子もいました。むし歯は急にできるものではありません。毎日の生活習慣が大切です。穴が開いて歯科医院を受診するのではなく、予防的に受診をして欲しいと思います。生涯楽しく過ごせるためにも、口腔の健康は欠かせません。すべての子供たちの健康を願っています。歯科検診の意味をあらためて考えさせられる検診となりました。



歯科講演in半田病院

2010年10月19日

                                                P1010435 illust3167_thumb

10月19日、つるぎ町立半田病院で歯科衛生士のあかとちみほが歯の講演をしました。今回は母親学級の前期の時間にお話をさせて頂きました。みなさん熱心に講演を聞いてくださり、改めてむし歯予防の時代を認識しました。生まれてくるお子さんのむし歯予防は、家族の方の予防への知識と口腔内の状況が関係します。当院では、出産される前にお母さんのお口のクリーニングもおすすめしております。

講演の準備をしてくださった半田病院さん、お話を聞いてくだっさった皆さんありがとうございました。emoji31



第9回患者さんセミナー

2010年10月19日

9月29日、月1回の患者さんセミナーを開催しました。今回の参加者は1人と少なかったのですが、その方といろいろなお話ができ、楽しい時間となりました。参加していただきありがとうございました。

次回はもう少し参加していただけるよう、呼びかけなど頑張りたいです。

 

 

IMG_5236



今週の生け花

2010年10月18日

  秋祭りのシーズンとなりました。ここ美馬町でも、それぞれの地域のやたいやよやしょ(おみこし) が町を練り歩きにぎやかになっています。子供たちはうれしそうに集まっておやつをもらっています。こんなにお菓子がもらえるなんて、まるでハロウインみたい?!我が家はこの土,日曜日が本番です。楽しみです!!  emoji200

                            DSCN0013          DSCN0010 

            左      カンガルポー、ドラセナ、バラ

            右     ふいりクロトン、けいとう、カーネーション              山崎 宏子さん

今週はカンガルポーが久しぶりです。なんとも言えない質感。けいとうもそうですが、花ではないような感じ。秋らしい色合いが、診療室をしっくりとした雰囲気にしてくれます。ドラセナは一色ですが、クロトンはふいりなので、よりにぎやかな感じがします。一つの生け花が山のよう。変わりゆく秋の山みたいですね。今回のバラとカーネーションの位置が参考になりました。emoji285

                                                             DSCN0015

                                      ダリア、ヘデラベリー、ハラン               みどり園さん

大きなダリアが印象的。コサージュにしたいくらい華やかな生け花です。長めの花器がダリアの表情を凛とさせてくれます。ここに使われているヘデラベリーはブーケやリースによく使われますね。みどりの真珠のような実がかわいらしいですね。emoji216



歯科検診のお知らせ

2010年10月12日

パルシーポスター

11月9日、火曜日、美馬市脇町ショッピングセンターで、歯科検診を行います。当院では、小さな頃からの定期検診とむし歯予防を推進しています。生涯おいしく自分の歯でお食事できるよう、むし歯予防をしませんか?その他、はみがき相談も承ります。みなさん、ぜひお越しください。

※今回は、0歳から15歳までのお子さんが対象となります。



今週の生け花

2010年10月12日

みなさん、連休は楽しく過ごされましたか?! 昨日は9月上旬の暑さだったそうです。我が家では、主人と長男が、学校の仲間たちと一緒に、隣町の剣山へ登山に行きました。私は留守番でしたが、撮ってきた写真を見ると、とってもすばらしく、山っていいなあと思いました。長男も自慢そうにいろいろな話をしてくれました。その夜は、みんなでBQをしました。貴重な経験ができ、本当にいい休日になりました。45_1533313_1232541207_1[1]

                DSCN0006                       DSCN0007

      左      ガーベラ、紅オクラ、ソリダコ、シュロの仲間

      右      ヤナギ、菊、デンファレ、ゴット                           山崎 宏子さん

  紅オクラをご存じですか?私はこの夏、近所の産地直売所で初めて見ました。オクラは緑だけではないのですね。初めは驚いたのですが、見かけること数回。じきに慣れましたが、今週は生け花となって登場するとは・・・。ガーベラと組み合わせると、とても賑やかになりました。それに対して、右はやなぎの実りです。やなぎの芽もまだまだ小さいですが、今週でどこまで実るのでしょうか?こちらは秋らしい、しっくりとした生け花ですね。秋の生け花は芸術的です!! emoji216

                                         DSCN0009 

                 あじさい、モンステラ、アスパラナナス                みどり園さん

紫陽花は、梅雨の花と考えるのは、もう昔のことなのでしょうか? 秋にこんなにも立派なあじさいが見れるなんて。しかし、みどり園さんの生け花は大胆かつ、ユーモアがあり、毎回驚かされます。モンステラが水中花になりました。茎を隠すなんておしゃれですね。こちらの実りの秋はアスパラナナスでしょうか?楽しい生け花ですね。emoji200



メインテナンスで子供のむし歯をなくせるか?

2010年10月 3日

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5







ご注意: 現在スタイルシートを読み込んでいないため、デザインが正常に表示できません。これが意図しない現象の場合は、新しいブラウザをご利用下さい。